NEWS
第11期、第12期おもちゃ学芸員養成講座を開催します!
DATE 2023年8月7日

第11期、第12期おもちゃ学芸員養成講座
「おもちゃ」と「遊び」で長門の文化と豊かな自然を伝えるボランティアスタッフのための講座「おもちゃ学芸員養成講座」を開催します!
第11期 〈基礎編〉2023年12月2日(土) 会場:三隅公民館 (〒759-3803 長門市三隅下518)
第12期 〈基礎編〉2023年12月3日(日) 会場:山口大学(〒753-0841 山口県山口市吉田1677-1)
※基礎編を受講後に実践編が半日×3日あります。開催日は申し込み後にご案内いたします。
詳しくはこちらのチラシをご覧ください。
ワクワク、ドキドキを味わいながらお客様と共に楽しい時間を共有できる、そんなステキな活動に興味のある方はぜひ受講をご検討ください!
詳しい内容については添付したチラシをご覧になるか、
長門おもちゃ美術館
TEL:0837-27-0337
Mail:info@nagato-toymuseum.com
までご連絡ください。
たくさんのご応募をお待ちしております!
_page-0001.jpg)
_page-0002.jpg)
関連記事

長門おもちゃ美術館の周りを囲む「木の回廊」
長門おもちゃ美術館の周囲を囲む木の回廊。 これは長門の木を9cm角の材に加工し、お寺の「斗組」のように積んでできています。 下段には、堅く腐りにくい「シイ」、中段に「ヒノキ」、上段に雨に強く軽い「スギ」を使っています。 […]

Nagatoものづくりカレッジ「グリーンウッドワーク基礎講座」を開催します
NPO法人人と木では、「アイデアの発想法」や「具体化の工程」など、ものづくりに必要なスキルや制作の流れを、作品制作を通して学んでいく、「Nagatoものづくりカレッジ」を開講しています。 このたび、NPO法人グリーンウッ […]

12月のワークショップ(ご案内)
晩秋も過ぎ、冬間近となりました。野山の装いも冬支度を急いでいるようです。 12月のワークショップをご案内します。お友達、ご家族みなさんで長門おもちゃ美術館のワークショップを楽しみませんか。