人と木
NPO 法人人と木では、子どもが海や森とのつながりを感じ、心身に良い効果をもたらすことにより、海や森など自然環境を守る意識を醸成するために、安心して海と触れ合える環境と機会を提供したいと考えています!
そこで今年度、「海と森と人のつながり創造プロジェクト~海と日本PROJECT~」を市内企業や団体の協力のもと開催し、子どもたちが人と森と海のつながりを感じることのできる機会を合計7回提供する予定です!
第 1 弾として、株式会社百姓庵様と協力し、「塩から知る長門の海と川と森」を開催、そして第2弾として大津緑洋高校水産校舎と協力し、「実習船すいこうで漁業体験!」を開催します!
※その他のスケジュール予定も添付のチラシに記載してあります
第1弾「塩から知る長門の海と川と森」
1 開催日程 令和 6 年 5 月 19 日(日) 10:00~14:00(予定)
2 開催場所 株式会社百姓庵(長門市油谷)
3 内 容 海塩の製造見学・製造体験や季節による味の変化などを体験し、海の恵みや塩と海と森のつながりを感じます。
4 主 催 特定非営利活動法人 人と木
5 申 込 先 特定非営利活動法人 人と木
E メール:hitotoki.2016@gmail.com
6 募集人数 小学生 5,6 年生保護者同伴、中学生 15 組 (参加費 1,000 円/人)
7 問合せ先 特定非営利活動法人 人と木
TEL:0837-27-0337 長門おもちゃ美術館内
第2弾「実習船すいこうで漁業体験!」
1 開催日程 令和 6 年 6 月 8 日(土) 9:00~14:30
2 開催場所 長門市仙崎
3 内 容 実習船「すいこう」に乗船し、漁業体験を行います。漁業体験を通し、青海島近郊に生息する魚介類を知り、海を身近に感じます。
4 主 催 特定非営利活動法人 人と木
5 申 込 先 特定非営利活動法人 人と木
E メール:hitotoki.2016@gmail.com
6 募集人数 小学生 5,6 年生 保護者同伴 10 組
7 問合せ先 特定非営利活動法人 人と木
TEL:0837-27-0337 長門おもちゃ美術館内
※詳しくは添付したチラシをご覧ください
お申し込みはこちらのフォームから↓
 

関連記事

支援者100人突破!あの有名人さんからも!

本日11月21日は私にとっての記念日のひとつとなりました。 それはこちらの「廃船を改修して子ども客船(おもちゃ木育船)をつくろうプロジェクト」の支援者がついに100人という大きな節目となった日です。 本当に本当ににありが […]

【チビ木育キャラバンinセンザキッチン】2日目

今日は朝から晴れて大盛況です。 暑すぎるくらいでしたが、たくさんの笑顔に出会えました。 木のおもちゃに遊び方の決まりはありません。お隣をみて学ぶ子もいましたよ! おもちゃの貸し借りや譲り合いも立派なコミュニケーションの一 […]

長門おもちゃ美術館 臨時休館 期間延長のお知らせ

長門おもちゃ美術館では国内での新型コロナウイルスの感染症拡大の防止のため、お客さまと従業員の安全を考慮し、 5月6日(水)まで休館としておりましたが、5月10日(日)まで臨時休館期間を延長することが決定しましたのでお知ら […]