イベントのお知らせ
長門おもちゃ美術館は8月は夏休み期間中ということで、6日、13日、20日の木曜日は「開館」しています。※27日は休館日
さらに8月6日と13日の木曜日は「サマーナイトミュージアム」として、通常16時の閉館を延長して18時30分までの特別開館しています。
日が落ちると、照明で木のおもちゃの色や館内の雰囲気も変わります。仕事帰りにでもぜひご家族でお越しください。
8月ワークショップのご紹介
1日「色絵葉書をつくろう」
3日「変わり絵工作ワークショップ」
15日「たまごづくりワークショップ」&「大型絵本とかみしばい」
不定期開催「おそとでおもちゃ」(館外ウッドデッキ&芝生ひろばでおもちゃ遊び)
たくさんの楽しいワークショップをご準備しています。
夏休みは長門おもちゃ美術館で楽しく遊びましょう。

関連記事

新しい仲間が誕生!!

1月25日(土)、26日(日) 第7期おもちゃ学芸員養成講座を開催いたしました。 そこで新しく、おもちゃの伝道師である「おもちゃ学芸員」15名が誕生しました。 これから、来館されるお子様と遊べる日をお待ちしております。 […]

長門の森と海を楽しめるさじきひろば

長門おもちゃ美術館のメイン広場でもある「さじきひろば」。 ここは、長門市にある国指定の重要文化財「赤崎神社楽桟敷」をイメージしてつくられています。 「赤崎神社楽桟敷」は赤崎山の北東斜面にある自然にできたすり鉢状の地形を巧 […]

第10期おもちゃ学芸員養成講座開催のお知らせ

「おもちゃ」と「遊び」で長門の文化と豊かな自然を伝えるボランティアスタッフのための講座「おもちゃ学芸員養成講座」を2022年11月12日(土)13日(日)に物産観光センターにて開催します!   詳しくはこちらのチラシをご […]