NEWS
Nagatoものづくりカレッジ「グリーンウッドワーク基礎講座」を開催します
DATE 2021年10月8日
NPO法人人と木では、「アイデアの発想法」や「具体化の工程」など、ものづくりに必要なスキルや制作の流れを、作品制作を通して学んでいく、「Nagatoものづくりカレッジ」を開講しています。
このたび、NPO法人グリーンウッドワーク協会から講師を招き、箸づくりとスプーンづくりを通じて「グリーンウッドワーク」を基礎から学べる講座を開講します。
初心者の方も大歓迎です!
詳しくはチラシをご覧ください。


※グリーンウッドワークとは:「グリーンウッド(GREEN WOOD)」 は「生木」を意味します。 「生木」とは、森から伐採したばかりの 乾燥していない木のことです。 その生木を、機械などの電動工具を使わずに手作業で割ったり 削ったりしながら小物や家具をつくるものづくりを「グリーンウッドワーク」 といいます
関連記事
長門おもちゃ美術館 5周年記念企画!
長門おもちゃ美術館は、みなさまのおかげもあり、4月7日に5周年を迎えます! 5周年を記念しまして、4月7,8,9日に記念企画を準備して、みなさまのお越しをお待ちしております! 4月7日限定 ・先着100名様( […]
【台風10号接近】臨時休館のお知らせ
8月15日は台風の接近により悪天候が予想されます。 防災、またお客様の安全上の理由によりこの日は「臨時休館日」とさせていただきます。 尚、16日より通常営業となります。
長門おもちゃ美術館が青く染まる
昨日、「長門おもちゃ美術館ブルーライトアップイベント」が開催されました。 閉館後、1時間程度ですが、ご招待がありました団体、施設の方々に美術館のおもちゃ等で遊んでいただきました。 ご家族で伸び伸びと遊んでいただき、とても […]