NEWS

11月23日(土・祝)、長門おもちゃ美術館ではナイトミュージアムと夜のワークショップを行います。

「ナイト“トイ”ミュージアムとつみきあかりワークショップ」

夜のおもちゃ美術館で、大学生と一緒につみきとLEDを使って自分だけの夜景をつくります

時間17:00~19:00

日時 2019年11月23日(土) 午後5時から7時 予定
場所 長門おもちゃ美術館 赤ちゃん広場
定員 親子10組(お子様は小学生限定)
参加費 無料 ※美術館の入館料がかかります。
お申し込み締め切り 11/18 先着順・定員に達し次第受付終了
主催 長門おもちゃ美術館
講師 諌見泰彦先生・九州産業大学地域貢献実践ゼミナール

お申し込みは
長門おもちゃ美術館 0837-27-0337まで
※チラシには掲載していましたが今回WEB申し込みはできません。
電話のみになります。

ナイトミュージアムはどなたさまでも入館料でお入りいただけます。

ワークショップの参加には事前受付が必要です。

積み木を使ってどんな夜景が広がるのか私も楽しみです。
ご参加お待ちしています。

関連記事

2月21日(月)より市外からのお客様もご利用可能になります

山口県では、2月20日をもって「まん延防止等重点措置」が解除されることとなりました。   長門おもちゃ美術館では、それに伴い、2月21日(月)より市外からのお客様もご利用が可能になります。   約一か月間、ご不便をおかけ […]

8月10日(日)臨時休館のお知らせ

本日、8月10日(日)、気象庁より大雨警報・洪水警報が発令され、長門市からも警戒レベル3(高齢者等避難)指示が発令されています。 お客様とスタッフの安全を確保するため、長門おもちゃ美術館は本日臨時休館いたします。本日予定 […]

GWワークショップスケジュール

長門おもちゃ美術館では、ゴールデンウィークも様々なWSをご用意して皆さまのお越しをお待ちしております。 5月3日(水)ぬりペタmokuTRAIN 参加費:1,650円 5月5日(金)木のたまごつくりWS 参加費:1,00 […]