おもちゃ美術館ストーリー

長門おもちゃ美術館の赤ちゃんひろばは、0〜2歳までの専用のお部屋。

床には長門市産の柔らかめのスギフローリングを使用し、赤ちゃんが舐めても安心な自然素材のおもちゃをメインに揃えています。

このお部屋のイメージは「青海島の浦」。

なだらかな斜面は青海島特有の砂利浜のイメージで、木のたまごをコロコロころがすと、砂利浜の潮騒のような音も楽しめます。

ちなみに赤ちゃんひろばの木のたまごは特注で、小さなお子様でも握りやすいように少し小さく、立てて遊ぶこともできるようになっています。

日中はやさしい日差しが入り、とても心地が良い空間です。

関連記事

【長門おもちゃ美術館ブルーライトアップイベント】

毎年4月2日は国連が定めた「世界自閉症啓発デー」です。 また日本では4月2日から8日までを「発達障がい啓発週間」として、自閉症などの発達障がいに関する啓発活動が全国各地で行われています。 このたび長門市で活動を行う「ブル […]

長門おもちゃ美術館へはお泊りで

長門市では、7月10日(金)より、「ながと泊まっ得キャンペーン」がスタートします。 このキャンペーンは長門市内の対象ホテルにお泊りいただくと、宿泊料金に応じて市内のさまざまな場所で使える「ながと泊まっ得キャンペーン商品券 […]

キッズクルーズ船弁天

弁天運航についてのお知らせ(予定)

明日より、キッズクルーズ船弁天が不定期で欠航となります。 欠航する予定は、以下の通りですので確認の上、ご来館ください。   2022年12月20日(火)12月26日(月)12月27日(火) 2023年1月3日(火)1月4 […]