NEWS

1月25日(土)、26日(日)

第7期おもちゃ学芸員養成講座を開催いたしました。

そこで新しく、おもちゃの伝道師である「おもちゃ学芸員」15名が誕生しました。

これから、来館されるお子様と遊べる日をお待ちしております。

 

関連記事

第15期・16期おもちゃ学芸員養成講座を開催します

「おもちゃ」と「遊び」で長門の文化と豊かな自然を伝えるボランティアスタッフのための講座「おもちゃ学芸員養成講座」を今年度も開催します!  第15期 〈基礎編〉2025年12月13日(土) 会場:三隅交流プラザ […]

長門おもちゃ美術館 臨時休館 期間延長のお知らせ

長門おもちゃ美術館では国内での新型コロナウイルスの感染症拡大の防止のため、お客さまと従業員の安全を考慮し、 5月6日(水)まで休館としておりましたが、5月10日(日)まで臨時休館期間を延長することが決定しましたのでお知ら […]

長門おもちゃ美術館の小さな魚市場

長門おもちゃ美術館のさじきひろばの1番奥。弁天丸の大漁旗の暖簾がかかった小さな小さな魚市場があります。 長門市は漁業の町。様々なところで魚が水揚げされていますが、さじきひろばからは仙崎の魚市場が望めます。 そんな魚市場を […]