イベントのお知らせ

「木のたまごづくり」ワークショップ。2022年内の予定をお知らせします。

9月18日(日) 10月2日(日) 11月6日(日) 12月4日(日)   

いずれも10:00~15:00の時間帯で予約不要です。

完成したたまごにレーザー加工で「お名前」や「誕生日など記念日」を刻印。

館内の木のたまごプールに1万個放流を目標としています。現在の数が約4,300個ですので、あと5,700個を皆さんと一緒に作りましょう。2個作っていただいて1個はご自宅へ持ち帰り、もう1個は長門おもちゃ美術館の木のたまごプールへ放流していただきます。

ヒノキの香りいっぱいに包まれながら、大人こどもに関わらずどなたでもお作りいただけます。

※「木のたまご」の材質は?

  ヒノキ材には4ランクあって、①無節(節無し)、②上小節、③小節、④節あり、です。

  そのうち「上小節」といった上質無垢材を使います。

関連記事

第6期おもちゃ学芸員の誕生!!

6月12日(水)、13日(木) 「第6期おもちゃ学芸員養成講座」が開催され、14名の新しいおもちゃ学芸員が誕生しました。 また、2019年のグットトイに選ばれた、おもちゃもたくさん仲間入りしています♪ 今までと雰囲気が変 […]

キッズクルーズ船弁天 長期メンテナンスのお知らせ

長門おもちゃ美術館の開館から約7年。   共に頑張り続けてくれたキッズクルーズ船弁天に疲れが出てきたようで、2025年4月より長めの点検・メンテナンスに入らせていただくこととなりました。   また共に多くのお客様に楽しん […]

【お願い】市民限定のご利用について(1月29日から2月20日まで)

新型コロナ感染者の全国的な広がりが続いています。 山口県でも2月20日まで「まん延防止等重点措置期間」が延長されることになり、長門市でも様々な対応をしています。 それを受け長門おもちゃ美術館では本日1月29日(土)から2 […]