NEWS
この8月、長門おもちゃ美術館では様々なワークショップをご用意して皆様のお越しをお待ちしております!8月は休館日もなくオープンしていますのでいつでも遊びに来てくださいね!
弁天の運航スケジュールも載せておきますので、ご来館の際はワークショップスケジュールとともにこちらもチェックしてくださいね!
・木のたまごづくりワークショップ
8月6日(日)、12日(土)、13日(日)
10:00〜15:00
長門おもちゃ美術館恒例のワークショップです!木のたまごは2つ作って、一つはお家へ、もう一つは長門おもちゃ美術館の木のたまごプールへ!
・ぬりペタmokuTRAINワークショップ
8月14日(月)
10:00〜15:00
無垢のmokuTRAINに色を塗ったり、シールを貼ったりして、世界にひとつだけのmokuTRAINをつくります!実際にmokuTRAINの線路で遊ぶことができるおもちゃです!
・かんなくずで缶バッジをつくろう!
8月20日(日)
10:00〜15:00
ヒノキのかんなくずに絵を描いて缶バッジを作ります!小さなお子様から参加できます!
・木のスマホスタンドをつくろう!
8月27日(日)
10:00〜15:00
木製スマホスタンドを手作りします!工作好きのお子様にはもってこいのワークショップです!
※こちらのワークショップは当初「木のフォトフレームづくり」でご案内していましたが、都合により「木のスマホスタンドづくり」に変更しております。ご了承くださいませ。

関連記事

ナイトミュージアムとつみきあかりワークショップのお知らせ

11月23日(土・祝)、長門おもちゃ美術館ではナイトミュージアムと夜のワークショップを行います。 「ナイト“トイ”ミュージアムとつみきあかりワークショップ」 夜のおもちゃ美術館で、大学生と一緒につみきとLEDを使って自分 […]

第6期おもちゃ学芸員養成講座のお知らせ

2019年度の学芸員養成講座の申し込みが始まりました。 ご興味がある方、子どもやおもちゃの大好きな方、余暇の過ごし方を検討中の方はぜひご覧ください。

森の遊び場・秘密基地づくりを開催します!

毎年恒例になっている「森の遊び場・秘密基地づくり」を今年も開催します! お申し込みはこちらから https://docs.google.com/…/1FAIpQLSf017fTVHHmg4…/vi […]