木育フェスティバル2025を開催します!
DATE 2025年9月19日
木工クラフト体験や林業家さんのブース、そして宮大工さんのカンナの技を間近で見るチャンス👀✨
親子で木とふれあいながら、楽しい秋の一日を過ごしませんか?
木育フェスティバル2025
🗓 10月12日(日)
⏰ 10:00〜15:00
📍 長門おもちゃ美術館 周辺(屋外)


LINE友だち登録で「アニマルマグネットづくり(糸のこ体験)」が無料!
友だち登録で無料クーポンが発行されます。
お子様の安全を考慮し、1時間ごとの参加人数を9名とし、先着45名様までとなります。当日、受付にてクーポンをご提示いただき、お早めに整理券を受け取ってください。

詳細情報
🔹木工ワークショップ・体験
🔹森を感じるワークショップ
🔹宮大工さんによるカンナ体験&普段見ることのできない伝統的な大工道具(手斧や槍ガンナ等)を使ったパフォーマンス
🔹おもちゃ学芸員・おもちゃコンサルタントによるワークショップ
長門おもちゃ美術館は通常開館!
長期メンテナンス中のキッズクルーズ船弁天の船内見学ツアーも開催します!!
出店者
山口県西部森林組合
- 木工品製作体験
- 鉄砲:2,500円
- ネームタグ:500円(追加パーツ100円)
協和建設工業株式会社
- 鉋削り体験:無料
- 缶バッジづくり:無料
- 宮大工パフォーマンス:無料
山口県下関農林事務所
- 丸太切り体験:無料
- 県民税パネル展示
うらやま工房
- 木の実の標本箱WS:500円
- 森の魚WS:500円
- クラフト品販売
どんぐりキッズ
- やじろべえWS:300円
re*mori(おもちゃコンサルタント)
- ひのきの鉋ロールのフォトスタンドWS:500円
- ぞうさんにぎにぎWS:1,500円
- シャラシャラリングWS:500円
王司風ぐるま同好会(おもちゃ学芸員)
- 風車の販売:300円~
- 竹とんぼ(WSと販売):100円
長門市地域おこし協力隊
- もくもくクイズ!この木なんの木?:無料
長門おもちゃ美術館
- 糸のこWS(アニマルマグネット):500円
- 木のたまごづくりWS:1,500円
- ハートと勾玉キーホルダーづくりWS:1,500円
各出店者さまのご紹介や詳しい内容は改めてSNSにてお知らせします!
Instagranで発信中!

各体験は予約不要となっています。ただし、先着順となりますので、気になるものがあればお早めにお越しいただくことをおすすめします。
小雨決行・荒天中止です☔️
ぜひお気軽にご参加ください🌳
関連記事
仙崎小学校 4.5.6年生 木のたまご作りワークショップ開催
今日は、金子みすゞさんの故郷であり、長門おもちゃ美術館ができる仙崎にある仙崎小学校の4.5.6年生の皆さんと木のたまご作りワークショップを行いました! 今回で、累計約1,400個のたまごが作られました!! 器用な子、ノコ […]
夏休みはお休みなしで開館しています!
長門おもちゃ美術館は夏休み期間中、木曜日も開館します。 今週から8月いっぱいまで全日、いつ来ても開館しています! 梅雨も明け、天気も良い日が続きそうなので、外で遊ぶのはちょっと…という方はぜひ長門おもちゃ美術館に […]
「第9期おもちゃ学芸員養成講座」開催のお知らせ
「おもちゃ」と「遊び」で長門の文化と豊かな自然を伝えるボランティアスタッフのための講座「おもちゃ学芸員養成講座」を2022年3月5日(土)6日(日)に物産観光センターにて開催します! 詳しくはこちらのチラシをご覧ください […]