NEWS

長門おもちゃ美術館の周囲を囲む木の回廊。

これは長門の木を9cm角の材に加工し、お寺の「斗組」のように積んでできています。

下段には、堅く腐りにくい「シイ」、中段に「ヒノキ」、上段に雨に強く軽い「スギ」を使っています。

仙崎は風が強いので、下から上へ格子のピッチを拡げて風の力を緩める構造となっています。

ところどころにあるアーチは、眺めをつくり、日差しを調節してくれます。

木の特徴を活かして使う工夫は、有名な岩国の「錦帯橋」にも似ています。

木の色も、グランドオープンの時からは変わってきており、建物自体が木材の経年変化を実感できる施設となっています。

再開館した際には、ぜひ外観の構造にも注目してみてください!

関連記事

第7期おもちゃ学芸員養成講座のお知らせ

長門おもちゃ美術館では、第7期となる「おもちゃ学芸員」さんの養成講座を行います。 おもちゃや遊びに興味がある、子どもが大好き、余暇を利用してなにかチャレンジしてみたい、といった方々 もし、よろしければ「おもちゃ学芸員」と […]

臨時休館のお知らせ 9/2(金)9/3(土)

9月2日(金),3日(土)は施設のメンテナンス・クリンネスのため臨時休館とさせていただきます。 ※9月より通常通り、毎週木曜日が休館日となりますので9月1日…通常休館日、9月2日・3日…臨時休館、9月4日から通常開館とな […]

「ぞうさんの積み木」「くじらの積み木」

臨時休館のお知らせ 9月19日(月)

台風14号の接近に伴い、9月19日(月)は臨時休館とさせていただきます。 ご来館予定だったお客様には大変申し訳ありませんが、ご確認のほどよろしくお願いいたします。